・当院は完全予約制になっております。  
  ・AKA-博田法による治療を行う場合は保険診察料に加えて、予約診察料が別途必要です。  
  ・治療を行わない診察、相談の場合は、保険診察料のみとなり予約料はいただきません。AKA-博田法が御自身の病状、症状を回復する為に有用か否かの判断もさせていただきます。この枠は1日最大3枠設定しており、初診時のみお取りすることができます。  
  ・AKA-博田法による治療は3ヶ月先までの予約を受け付けております。  
  ・AKA-博田法による治療は2〜4週間の間隔で治療を行います。2週間以下で治療を繰り返すと、関節機能障害が悪化したり、その場では良くても、結果的に痛みが増すこともあり、お勧めしておりません。  

     
  ・保険証  
  ・前医などのMRI画像(CDやDVDなどに焼いたもの)  
  ・ジャージなど緩めの着替え ※ボディースーツなど体を締め付けるものは脱いでいただきます。  
  ・可能であれば今までの経過を記載したもの  

     
 

・受付を済ませていただき、問診を行います。タブレット端末から現在の病状を入力していただきますが、分かりにくい場合は、事務員がお手伝いいたします。

 
  ・診察後に初診の方はレントゲン撮影を行います。再診の方も必要に応じてレントゲン撮影を行うことがございます。  
  ・その後、病歴、診察の結果、そしてレントゲンの結果を総合して判断、AKA-博田法の適応がある場合は、実施いたします。  
マイナンバー使用可能のお知らせ
     
 

2023.8.10

 
  マイナンバーカード保険証が当院でご利用できます。
当クリニックでは診療に必要な患者様の正確な情報を取得・活用することにより、
質の高い医療の提供に努めて参ります。正確な情報を取得・活用するためにマイナ保険証の
ご利用にご協力をお願いします。

なお、マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来どおり健康保険証を使った受診が
可能です。




オンライン資格確認とは、健康保険の資格履歴を一元的に管理し、医療機関や薬局の窓口で
マイナンバーカードや健康保険証をもとに、その方が加入している医療保険の資格が
オンライン上で確認できる仕組みです。

クリニック受付に設置してあるカードリーダーにかざすと、医療保険の資格確認ができます。
医療機関や薬局の受付における手続きがスムーズになります。

マイナ保険証のご利用は、事前に患者様ご自身でマイナンバーカードのオンライン資格確認の
利用申請をしていただくことが必要です。

また、当制度の導入医療機関では初診時に『医療情報・システム基盤整備体制
充実加算(初診時)』が加算されます。
マイナ保険証を利用される方 2点加算
マイナ保険証を利用されない方 4点加算
マイナ保険証については、こちらの厚生労働省のホームページをご覧ください。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
 
こぐれ理学診療クリニック

WEB診療予約はこちらから

WEB問診はこちらから